- HOME
- 診療案内
診療案内
内科
- 内科一般外来
かぜ、インフルエンザ、花粉症、喘息、貧血、めまい、不眠症、膀胱炎など。
その他、体調で気になることがございましたらご相談ください。 - 生活習慣病(高血圧、高脂血症、糖尿病、痛風など)
患者さまの年齢や状態に応じて食事療法、運動療法、内服療法などを行います。 - 禁煙外来
保険診療にて3か月間行います。 - 睡眠時無呼吸症候群
医師と相談の上、自宅で検査を行います。 - その他、呼吸器、循環器の疾患など。
- 会社などの健康診断で「再検査」と結果の出た方は健診結果と保険証を持ってご来院ください。
小児科 ※年齢による受診制限はありません。
- 小児科一般外来
(かぜ、アレルギー、便秘、発達相談など) - 各種予防接種
- 横浜市医療機関乳幼児健康診査
1回目(0力月~4力月未満)
2回目(5力月~9力月未満)
3回目(9力月~13力月未満)
ご予約不要で承っております。
受診票、母子手帳をお持ちいただきご受診ください。
消化器内科
- 腹痛、胸焼け、嘔気、嘔吐、便秘、下痢、下血など。
- 逆流性食道炎、急性・慢性胃炎、胃・十二指腸潰瘍、肝機能障害、胆石など。
必要に応じて、血液検査、レントゲン検査、超音波検査、胃カメラを併用します。 - 特に上部内視鏡検査(胃カメラ)は当院で力を入れている検査です。
胸焼け、胸がつかえる、胃が痛む・もたれる、吐き気が続く、赤黒い便がでるなどご相談ください。
外科
- 傷の縫合・処置、やけどの処置、爪の処置、膿瘍(膿み)切開、腫瘤(できもの)切除など。
肛門外科
- おしりの出血、内外痔核(いぼ痔)、裂肛(きれ痔)、痔瘻、脱肛、肛門周囲膿瘍、血栓性外痔核など。
症状に応じた治療が必要です。
切開などの外科的処置が必要なこともありますが、生活習慣の改善や薬物療法で軽快することも多くあります。
お一人で悩まずにお気軽にご相談ください。
皮膚科
皮膚科は女性医師が担当しております。
- 皮膚科一般
アトピー性皮膚炎、手あれ、かぶれ、乾燥肌、じんましん、にきび、水虫、うおのめ・たこ、やけど、巻き爪、単純ヘルペス、帯状疱疹、白斑、円形脱毛症、皮膚腫瘍(ほくろ、粉瘤、老人性いぼ)、乾癬、多汗症などあらゆる皮膚疾患に対応しています。
また、口や陰部に生じる粘膜疾患の診察も行っております。 - 小児皮膚科
あせも、乾燥肌、乳児湿疹、アトピー性皮膚炎、オムツかぶれ、とびひ、虫さされ、やけど、あざ、しもやけ、水いぼ、いぼ、水ぼうそう(水痘)、手足口病 など。
↓以下は保険外診療にて行っております。診察にてご相談ください↓
- AGA(男性型脱毛症)
フィナステリド28日分 8,500円
初受診のみ 9,500円
※AGA治療
主な副作用として、食欲減退・全身倦怠感(肝機能障害)・性欲減退・勃起機能不全・乳房障害・抑うつ症状などの症状が出現する場合があります。
プロペシア、フィナステリドの服用中は、献血ができません。服用中止から1力月以上経過していれば、献血が可能です。
ザガーロ服用中、およびザガーロを服用した最後の日から6力月間は献血ができません 服用中は輸血ができません。内服開始後2週間~1力月くらいで「初期脱毛」がおきる可能性があります。 - ピアス(耳たぶのみ)
6,500円
(ファーストピアス、1週間後の通院、3力月後のピアス交換込)
※ピアス注意点
来院時に患者さまご自身でピアスを開けたい箇所にしるしをつけていただきます。
診察時に金属アレルギーの有無、医師と位置確認を行い、ピアッサーで穴を開けます。
※当院より細菌感染予防のため抗生剤の内服薬を3日分お渡ししますので内服してください。
ご自宅で1日1回必ずピアスホール周囲をシャワーで洗い流し、消毒を行ってください。
ピアスホールが形成されるまで約4~6週間かかるため、その間は耳から外さないでください。
耳が赤く腫れたり痛みがある場合は、速やかに外来受診してください。 - マチワイヤによる巻き爪矯正
爪の状態により実施できない場合もございます。医師にご相談ください。
※ワイヤーによる矯正は外科の医師でも対応しております。
マチワイヤ1本 4,320円
初回実施時 3,240円
2回目以降 1,620円
手技料 1趾につき 1,080円
- ハイドロキノン軟膏
2,200円
メラニンの合成を促すチロジナーゼという酵素を阻害することによりメラニンの合成を抑える作用があります。
さらにメラニン色素に対して細胞毒性があるためシミの原因であるメラニン色素を作ることが出来なくなり、皮膚の漂白剤と言われております。
使用期限は冷蔵にて3力月です。使用方法は処方時に医師からご説明いたします。 - 8%ビタミンCローション
2,700円
当院で扱っているビタミンCローションには、ビタミンC誘導体が使用されています。
ビタミンC誘導体は、ビタミンCにリン酸が結合したもので、リン酸の作用により皮膚に吸収されていきます。
表示料金は税込み価格です。